肩甲骨はがしと姿勢|中央区・神戸駅前接骨院

受付時間

神戸駅前接骨院 078-361-9110

お問い合わせ

根本改善

スタッフブログ

肩甲骨はがしと姿勢

肩甲骨はがしと姿勢

神戸駅前接骨院です。

今回のテーマは『肩甲骨はがしと姿勢』についてです。

結論から言いますと、肩甲骨はがしをすると姿勢がよくなります。

なぜかといいますと、以前お伝えしました肩甲骨はがしをして、肩甲骨、肩まわりの筋肉がゆるむことによって、胸(胸筋部分にある、胸の骨)が起きます。

胸が起きる=背筋が伸びる。となると自然に姿勢が良くなります。

すので、肩甲骨はがしは姿勢改善にかなり有効と言えます。

 

姿勢の悪さは見た目にも影響しますが、あらゆる症状にも影響します。

たとえば、姿勢が悪いと筋肉のバランスも崩れているため筋肉のマッサージだけではその時に良くなっても、翌日またはその次の日には症状が元に戻るといったことが起こります。

特に打ったり、捻ったりと原因がはっきりしていない場合は姿勢の悪さからくる、筋肉に常に負担がかかり続けた結果、お体に不調をきたすことが多いです。

 

姿勢でお悩みの方、あるいは肩、お背中回りに不調がある方は以前お伝えしました、肩甲骨はがしのストレッチをぜひお試しください。

もし肩甲骨はがしのセルフストレッチをしても改善されない場合は、当院にご連絡ください。

 

当院では、肩甲骨はがしを施術の一つとして行いますが、お悩みの症状に対してまずは徹底的な問診と検査を行います。患者様のお身体は一人ひとり状態が異なりますので、問診にて身体にどのような不調が出ているかや、日々どのような生活習慣をお持ちか、 お身体の筋肉の状態や、骨格の歪み等を検査しお身体の不調の根本的な原因を確認していきます。

そうしてお身体のバランスの崩れや骨格の歪み、日常生活等を確認した後、症状が発生してしまう根本的な原因である骨格の歪みを骨盤調整などで、今発生している症状の辛さを当院のマニュピレーションや肩甲骨はがしで筋肉の硬さを解消し、その不調を根本的に改善させていくと同時に、トレーニングや予防のための指導をさせていただき、お悩みが再発しないお身体作りを同時に行って行きます。

 

このようにして当院ではお体のお悩みを根本改善&再発予防していきます。

 

どこに行っても不調が改善しない方は是非当院へお越しください

TEL078-361-9110 兵庫県神戸市中央区中町通4丁目2-23

URL:https://metro-ss.net/

お問い合わせ

神戸駅前接骨院

お問い合わせ

住所
〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通4丁目2-23
駐車場
お近くのパーキングをご利用ください
予約
お電話でのご予約が可能です

受付時間