自律神経失調症
- 夜になかなか寝付けない、寝たのに日中も眠い。
- 日中ボーっとして頭が働かない。
- 急にイライラしたり不安になったり一時的に感情に起伏がある。
- 運動やトレーニングなど習慣があるものに対し急に意欲がなく、やる気がでない。
- 自律神経系の薬を飲んでいる。
- 胃痛や胸焼けが多く、食欲がわかない。
- 腸の調子が悪く下痢になりやすい。
- 目が無意識にピクピクして気持ち悪い。
なぜ自律神経失調症になるのか|神戸市・中央区・神戸駅 神戸駅前接骨院
自律神経失調症は様々な原因により引き起こされます。
自律神経には2つの機能があります。交感神経と副交感神経という機能です。
それぞれ役割があり、交感神経は、活動する神経といわれ、興奮状態にして身体の働きを活発にします。副交感神経は休む神経といわれ、身体を休めます。
交感神経と副交感神経の働きがバランスを保って、自律神経として体内の環境を整えているのです。
不規則な生活習慣や様々なストレスなどにより、このバランスが乱れてしまうと、身体や心に様々な不調・症状が現れます。この状態を自律神経失調症といいます。
では何故、この自律神経の働きが悪くなってしまうのか、
その原因は、生活リズムの乱れや肉体的・精神的なストレスであることが分かります。心の症状も身体の症状も人それぞれ、様々ですが、対処法としては、要因となったストレスからの解放が求められることになります。
※また、共通して言えるのは、真面目で几帳面、神経過敏なタイプに多く見られるようです。
人は健康なときは脳(精神・神経)と身体の働きがとても良い状態です。
人間の身体は心や自分の身体をポジティブにさせたり、元気に動かそうとするシステムがあります。
このシステムが良く可動している時(柔らかく力強く柔軟な状態、ほどよい緊張状態)は、身体の悪い所をすぐに察知し、身体を修復しようとする働きによって、骨格や身体、心の状態を安定させています。
また、余計な緊張がなくなる分、全身の血管が広がり老廃物と必要栄養素の代謝・循環がよくなり疲労が溜まることなくいつも頭と体をスッキリした状態にしています。
しかし、日々の生活で過度にストレスを受け続けるとこれらの働きは低下していき機能異常をもたらします。
イライラしたり集中力が低下すると、本来の脳の働きである前向きに物事を考えたり身体を元気に動かすシステムが狂いだし、脳と身体が必要な情報のやりとりが出来なくなり、筋肉が余計に緊張したり、もしくは緩みすぎたりして、力強さや柔軟性を失い骨格を支える力も弱まり骨盤のズレ・体の歪み・姿勢不良(猫背)が発生します。
また、首の骨には星状神経節という交感神経の中継地点があり、骨が歪むとそれを圧迫し神経が過敏になります。そうすると筋肉が硬くなったり血流が悪くなります。
筋肉が固くなることで血管が細く狭まって更に血液の循環(血流)が悪くなり、老廃物が体中にたまり続けていく悪循環が起こります。そして特に姿勢不良により負担のかかる首、肩の筋肉が固くなることによって脳に行く血液の量が減ります。すると、頭の周りを支配している感覚神経についている血液の流れが悪くなり、神経が機能異常を起こして苦しくつらい頭痛として発症してくるのです。
厄介なのは、この状態を脳が記憶してしまうことです。
脳が記憶してしまう事で、悪い状態が普通だと認識してしまうせいでせっかく良い状態を作っても脳が悪い状態に戻そうとしてしまいます。
だから、自律神経失調症はなかなか解消しないのです。
身体が緊張すると心理的な緊張を引き起こす場合があります。(逆もあります)なので身体を整えることで心理的な緊張を和らげることで自律神経の調整行います。
自律神経失調症を根本的に改善するためにはきちんと骨格の歪みやお身体の使い方、習慣等を整える必要があります。
放っておくとどうなるのか|神戸市・中央区・神戸駅 神戸駅前接骨院
こうした状態のまま放っておくと身体は疲れているのに頭は冴えていて眠くなりにくい、頑張らないといけない時に集中出来ない等の状態になります。
当院での自律神経失調症の施術方法|神戸市・中央区・神戸駅 神戸駅前接骨院
当院ではそうした自律神経失調症に対してまずは徹底的な問診と検査を行います。
患者様のお身体は一人ひとり状態が異なりますので、問診にて身体にどのような不調が出ているかや、日々どのような生活習慣をお持ちか、 お身体の筋肉の状態や、骨格の歪み等を検査しお身体の不調の根本的な原因を確認していきます。
いくつかのアプローチの具体例を言いますと、
手技にて疲労を溜め込み硬くなった筋肉を柔らかくしてストレスの解消&自律神経機能の回復を計ります。
神経を過敏にさせている首の歪みを調整し、骨格を整えて呼吸を深く行えるようにすることで内面からの調整も行います。
そうしてお身体のバランスの崩れや骨格の歪み、日常生活等を確認した後、自律神経失調症が発生してまう根本的な原因である骨格の歪みを骨盤調整などで、今発生している自律神経失調症の辛さを当院のマニュピレーションで筋肉の硬さを解消し、自律神経失調症の不調を根本的に改善させていくと同時に、トレーニングや予防のための指導をさせていただき、自律神経失調症が再発しないお身体作りを同時に行って行きます。
このようにして当院では自律神経失調症のお悩みを根本改善&再発予防していきます。
どこに行っても自律神経失調症の不調が改善しない方は是非当院へお越しください。